top of page
執筆者の写真ippoclub

7月例会報告 千代田湖

「どうした」と驚くほどの最近の釣果に戸惑いながら「本当か」とワクワクの気分で迎えた千代田湖例会。1枚キロ超のへら鮒が乱舞する。さあーフラシをイッパイ持っての出船に例会開始だ。 7月8日(土) 場所:千代田湖・千和 参加メンバー  24名 ご寄贈(敬称略)千和


※写真は千代田湖 千和様HPより拝借させて頂きました。


優勝 小島猛

ポイント :島表R青ドラ横 竿:15尺  タナ:浅ダナ2本半 宙釣り 浮子 :一峰浅ダナPC0番   B=7.5cm T=17.5cm 道糸 :zaito 白の道糸1号 ハリス:上06号ー下05号 10cm-15cm・20cm ハリ :上グラン7号 下トロ掛け5号 バラケ:パウダーベイトスパーセット400cc+パウダーベイト200cc+セット専用バラケ200cc+トロスイミー50cc+水230cc+GTS200cc クワセ:なばりトロロ :ねばりトロロ コメント:前日試釣りから昨年良かった島表ロープに入る。13.15.17尺のチョウチン宙釣りを試すがなかなか決めアタリが出ずに苦労する。2本チョイのタナを試すと好感触が得られた。魚がある程度居るのが解ったので当時のポイントに決定した。タナは曇天であったので昨日感触良かった2本半を一日通した。バラケとハリス段差をこまめに変えてだましだましポツポツながら隣の田辺名人の咳払いを聞きながら一に頑張りました。あーあー暑い中「疲れたー」


2位 鈴木正夫

場所 :丸山中央R 竿:14尺  タナ:チョウチン宙釣り 浮子 :一峰 オカメスペシャル2番  B=8.2cm T=21.6cm 道糸 :1.5号 ハリス:上08号下04号 10cm-65cm ハリ :上グラン12号-下オカメ3号 バラケ:オールマイティー240cc+ミッド240cc+段バラ240cc+120cc クワセ:オカメ コメント:18尺から入ったが1枚に悩んでいたら会友のタナが浅いとの話に12尺に変えポツポツながらキロ級が姿を見せてくれた。モヤから消し込み迄全て合わせて楽しみました。16枚の釣果


3位 田辺健一


※田辺さん、写真なくて申し訳ないです。。

ポイント:島表R中央 竿:15尺  タナ:チョウチン釣り 浮子 :一峰PCセミロング3番  B=9.5cm T=19.5cm 道糸 :グラン1.2.号 ハリス:上下08号  10cm-18cm ハリ :上グラン8号下とろ掛け6号 バラケ:コウテン120cc+カクシン240cc+凄麩120cc+水200cc+マッハ200cc クワセ:市販のトロロ コメント:大沼第2Rの底釣りと島表の宙釣りにポイントを絞り望んだが底釣りは良くないと聞き島表の宙釣りに決めた。釣れてくる腹パンそしてBigな魚体これが信玄ベラとほれぼれする。キロ級を乗せ引き味を楽しみ一日興奮しながら最高の一日でした。

閲覧数:98回
bottom of page